スポンサーリンク
ランニング

ランニンググッズはDECATHLON(”デカトロン”)が安くて良い商品でオススメの理由

最近ランニング関連の服とかは何処の買っているの?UNIQLOやワークマンで買って揃えているよ。そうなんだ。最近のおすすめはDECATHLON(”デカトロン”)なんだけど知ってる?ランニングの服やグッズって消耗品なので、安くて良い商品があると...
ガーミン活用術

【Garmin】サブ4達成に向けてGarminの”ワークアウト”(タイムトライアル)を使ってみた!

サブ4目標の市民ランナーです。 今回2月の大阪マラソンに向けトレーニングの一環としてタイムトライアル(TT)にも取り組んでいます。”サブ4”のトレーニングはタイムトライアル(TT)や、ビルドアップ走、ロング走が良いと知り、ポイント練習に取り...
マラソン大会

『第10回大阪マラソン・第77回びわ湖毎日マラソン統合大会』当選!

 久しぶりにリアルマラソン大会に参加します。実は、2017年のハーフマラソン大会以来なんで多少緊張気味です。そして今回出走するマラソン大会は『大阪マラソン』(第10回)コロナ禍以前は毎回参加申込みするも抽選で外れていました。自身大阪マラソン...
スポンサーリンク
マラソン大会

【Run:レポート】俺は”オンライン ウルトラマエストロ!”(※自称です)<ONLINE ULTRAMARATHON 2021>

 『あなたは「10日間で100㎞」走れますか?』 『Japan Ultramarathon Challenge Series ONLINE ULTRAMARATHON 2021』を3大会とも完走しましたのでその内容をご紹介します(※自称”オ...
ガーミン活用術

【Garmin】あるキーを長押しすると”画面ロック”できるって知っていましたか?(設定方法をご紹介)

 Garminのボタンが勝手に押されてしまった経験ありませんか。手首を曲げた際にキーボタンが勝手に押され、いきなり“ピッ!”と音が鳴り”GPS補足完了”となった。グローブの上に装着した時など、手首を曲げるとキーボタンが勝手に押されてしまった...
ランニング

【ランニング】”ギリシャヨーグルト”でタンパク質10g!プロテインを美味しく安く簡単に摂取しよう!(おすすめです)

 1日に必要なタンパク質ってどの位か知っていますか。タンパク質の1日の摂取必要基準は、成人男性で70g、成人女性で50gほどです。 ”プロテイン”は日頃ランニング後に摂取していますが、イマイチ美味しくなかったり、味に飽きてきたり、他にも美味...
ガーミン活用術

【ランニング】Garminのランニングデータを”Google Fit”に連携してみよう!(※無料です)

スマホはAndroid使ってるのかな?Andoroidだよ。iPhoneじゃ無いよ。iPhoneは「ヘルスケア」に、Andoroidは「Google Fit」にヘルスケアデータを集約できるけど、Garminのランニングデータを「Google...
ランニング

【ランニング】今話題の『骨伝導イヤホン』(AFTERSHOKZ AEROPEX)を使ってみた感想(※おすすめ裏技紹介あり)

 皆さん最近走ってますか?私はランニング中に音楽聴きながら走っています。 実は最近、前から欲しかった話題の『骨伝導イヤホン』を購入しました。今回『骨伝導イヤホン』は、”AFTERSHOKZ AEROPEX”について使用してみた感想をご紹介し...
ランニング

【これ読めシリーズ】村上春樹のメモワール~”少なくとも最後まで歩かなかった”~

 誰もが知っている作家の村上春樹氏。その著者の中にランニングについて書かれている一冊が有ることをご存じでしょうか。”エッセイ風”にテイストされた村上春樹氏のランニング哲学が伝わってくる素敵な一冊です。この一冊を読み終えて率直な感想は、 「村...
ガーミン活用術

【Garmin】裏蓋のシリアルナンバーシールが剥がれた!Garminシリアルナンバー確認方法4選

 『Garmin Forathreat235J』を使用して5年弱になりますが、先日時計の裏蓋に貼ってあるシリアルナンバーシールが剥がれてしまいました。シリアルナンバーシールありシリアルナンバーシールなし 実は以前より”汗”やら”水”やらでG...
スポンサーリンク