2016年から使用していた『Garmin ForeAthlete 235J』を買換えました。
次のランニングスマートウォッチも、もちろんGarminです。
今回購入したランニングスマートウォッチは『Garmin Forerunner 265 』です。
今回はGarminを買換えた後に、始めにする事8選をまとめてみましたので
ご紹介したいと思います。
やった事①:充電器(USB Type-C)の購入
実は一番これが計算外でした(知りませんでした)。
充電ケーブルの電源側インタフェースがUSB Type-Aだと思っていましたが
実はUSB Type-Cでした・・・。
急いでAmazonで”ポチッ”(購入)しています。
商品はUSB Type-Cの2ポート(40W)付き、2台同時充電できる
”コスパ”良い商品を購入しました。
やった事②:保護フィルム(曲面対応)の購入
保護フィルムはGarminでは必須です。
私は結構ぶつけてしまうので、本当は”硝子フィルム”が良かったのですが、
視認性重視、曲面カーブに対応し、しかもブルーライトカットにも
対応している本商品を購入しました。
やった事③:防塵キャップの購入
Garmin235Jの時の充電は”キャップ式”(挟んで充電)でしたが、
最近はこの”差し込む”充電方式なんですね。
充電口の電子部品の所に、水やホコリ、汗などから守ってくれる商品がありました。
こちらも”ブラック”で10個セットで評価高い商品を選択し購入しました。
やった事④:『Garmin Connect』でのGarminの切り替え(スマートフォン)

こちらは、新しく購入した『Garmin Forerunner 265』に付属しているQRコードを読み込ませる事で簡単に切り替える事ができます。
※『Garmin Connect』上で『GarminForerunner 265』が認識されている事が確認できます。

Garmin Connectに新しい『GarminForerunner 265』が接続出来ると、Garminからメールが届きます。
やった事⑤:”マイデイ”に”体重”の追加
『Garmin Connect』のトップページは”マイデイ”が表示されます。
実はこの表示項目の初期値に、”体重”がありません。
”マイデイの編集”より”マイデイ”のカードに”体重”を追加します。

”マイデイ”の一番下にある、『マイデイの編集』ボタンを押します。

”体重”が非表示カードにありますので、”+”を押して、”体重”を”マイデイ”のカードに追加します。
”体重”なんて必要ないよ!って方、以下は以前ご紹介した、
Garminと体重計を連動させるコスパ良い方法の紹介記事になります。
安い方法でGaminに”体重”を連携する事ができますので、
是非参考にしてみて下さい。
やった事⑥:ConnectIQインストール
以前の『Garmin ForeAthlete 235J』では、『Garmin Connect』で
左上の設定メニュー(「三」)にある、”Connect IQストア”から
ダウンロードしていました(WEB形式で接続)。
今回『Garmin Forerunner 265』で同じ様に試してみましたが、
表示されるアプリ関連があまりにも少なく、利用しづらかった為、
本家アプリ『ConnectIQ』をインストールする事で改善する事ができました。
この辺はやはり専用アプリをインストールしろ、と言うことでしょうか・・・。
やった事⑦:ウォッチフェイスの変更
『ConnectIQ』より早速”デジタルウォッチフェイス”をダウロードします。

今回は『Enduro Like Plus』をダウンロードしてみました。
表示項目も一通り揃っているので、しばらくこれをメインで使用してみたいと思います。
(画面は文字色を”グリーン”に変更してみました)
やった事⑧:データ項目の追加(”Dazen Run”)
『ConnectIQ』の”ランナー用データ項目”をダウロードします。

私のお気に入りの『F3b Dozen Run』です。
『Garmin Forerunner 265』にも対応しており、ダウンロードする事ができましたので、早速インストールしました。
以前の『Garmin ForeAthlete 235J』で紹介しましたが、
Garminが変わると若干雰囲気が違いますね。
これでマラソン大会に向けての準備ができました。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
今回は『Garmin ForeAthlete 235J』から『Garmin Forerunner 265』に
買換えた際に行った8選のご紹介でした。
『Garmin ForeAthlete 235J』から買換えようかと考えている方、
実際に買換えた方の参考になれば幸いです。
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント