【Run:レポート】佐賀白石 歌垣の郷ロードレース2021 ONLINE RUN大会

歌垣の里ロードレース2021の参加賞 マラソン大会
スポンサーリンク

『佐賀白石 歌垣の里ロードレース2021』

 1月チャレンジの『Japan Ultramarathon Challenge Series ONLINE ULTRAMARATHON 2021(オンラインマラソン大会)』も終わり、次はハーフマラソンにしたいと思い、色々物色。
 ※1月参加したオンラインマラソン大会の記事はこちら。

 大会開催のタイミングも良く、参加賞も地元特産品に惹かれて申込みしたのは
佐賀白石 歌垣の里ロードレース2021』です。

 今回の『歌垣の里ロードレース2021』はオンラインマラソン大会で開催。
 ※調べてみると、毎年3月に開催されている模様ですが、
  今回はオンラインマラソン大会での開催となったそうです。

大会詳細をチェック。
 ・期間:2021/3/1~3/7の7日間(1週間) (※短い)
 ・種目:5km、10km、ハーフマラソン
今回はもちろんハーフマラソンを選択。
後は、参加賞(特産品Goodです)、しかもWチャンスで副賞(Garminがある!)まである。

開催期間も1週間しかない為、最終の土日(3/6、3/7)をターゲットに絞りました。

事前の走行練習

 今回の事前練習は”心肺機能強化”を中心に練習に組み込みました。

★練習メニュー① :タイムトライアル練習
 5:15/kmのタイムトライアル。心拍数の平均は167bpm近く。
 最近は疲れてきたタイミングで腕振りと、足は地面からの反発を意識して走りました。

★練習メニュー② :ビルドアップ練習
 5:50/kmから開始(2kmで-20s)のビルドアップ走です。
 4:50/km当たりで心拍数177bpm程までアップ(全部で約12km)。
 4:50/kmあたりをメインペースで走れる位になるのが現在の目標です。

オンラインマラソン大会当日

荷物

 今回はオンラインマラソン大会ですので必要な準備は自分自身で行います。
ウエストポーチを装着し、以下を準備して走りました。

  • ウォークマン        :もちろん音楽は”ロック”
  • 塩分チャージ(5~6個)  :冬で気温も低いですが気分転換にちょうどいいです
  • エネルギー補給食      :今回は”アミノバイタル45g”×1袋(10km付近で)
  • スポーツドンク       :もちろん『ポカリスエット イオンウォーター』
     ※ペットボトルキャップについては以前のお薦め記事を参考にどうぞ。

シューズ

 シューズは走り慣れた『アシックス GEL-DS TRAINER 24』を履きました。
地面からの適度な反動が心地良い”サブ4”お薦めシューズです。

結果

 結局土曜日(3/6)のみのチャレンジとなりました。
目標タイムはクリアー出来ませんでしが、プライベートタイム(PB)は”3分”更新できました。

Garminの走行結果画面

 途中の”中だるみ”、後半”スタミナ切れ”が否めません。
が、意識した”心肺機能強化”練習でPBを更新できたのは自分でも驚きでした。
(単に今までの練習が甘いだけ・・・)

1kmあたりの平均ペース(10kmまで)
1kmあたりの平均ペース(21kmまで)

練習メニューについて参考にさせてもらったのが
30キロ過ぎで一番速く走るマラソン』(著者:小出義雄)です。
お薦めですの読んで無い方は是非!

参加賞、副賞、完走証

参加賞として記念タオルとエントリー時に選択した白石町の特産品(Eコース:”飲むぶどう酢”を選択)を頂きました。

また完走者の抽選100名には”飛び賞”が頂けるようでしたが、残念ながら外れちゃいました(残念)。

イベント終了後にPDF完走証を
メールでもらえました。
(PB 1:51です)

まとめ

 いかがでしたでしょうか。

 本来であれば”知らない大会”、”参加もしない大会”、”縁もゆかりも無い土地での大会”
が参加できるのはオンラインマラソン大会の醍醐味ですね。
参加賞が”特産品”であればその土地の事がよく分かり、実際の大会も参加したくなりますね。

以前の記事でオンラインマラソン大会の参加方法をまとめていますので参考にしてみて下さい。

 最後まで読んで頂きありがとうございます。

コメント

タイトルとURLをコピーしました