皆さん長距離走していますか。
気温が高い時や少し長めのランニング、LSDの時などはペットボトルが
必要ですよね。今回はランニング時のペットボトルを使用する際に
便利なグッズを紹介します。

ペットボトルって走行時にキャップあけて飲むの面倒くさいよね

ペットボトルのキャップは交換してないの?

え?!キャップの交換って何?!
ランニング時に是非使って欲しいグッズ
先ずはそのグッズの商品写真をどうぞ!


たかが、キャップなんて・・・と侮らないで下さい。
日本製のペットボトルはほぼフィットします。
海外製のペットボトル(ボルビック等)は口の径が合いませんのでご注意下さい。
『ペットボトル キャップ』の良い所、悪い所
とにかく水が飲みやすくなります。
①いちいちキャップを開けなくて良い。
②飲める量の調整ができる。
③「ゴボッ!」とムセル事がない。
④ランニングペースを落とすことがない(ペース維持できる)
①ペットボトルキャップには”フタ”が付いてますが不要です(無くてもこぼれません)。
②Amazonでも商品販売されていますが値段高いです。
③炭酸飲料・温かい飲料では使えません。
④海外製のペットボトルには合いません(径が合わない)。
Amazonの商品
『AmazonChoice』として販売されていますね。
ただ2個セットでこの値段は高いです・・・。
この後にご紹介する商品で充分です(私はこれで購入しました)
セリア(百均ショップ)の商品
そうなんです百均ショップ(セリア)で販売されているんです。


比較してみましたが、セリアで販売されている商品とAmazonで販売されている商品は
同じ商品でした。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
キャップを変更するだけでジョギングでの給水が素早くストレスなく
行えます。ペットボトル持参時には”マスト”なグッズです。
百均(セリア)で購入できますので是非探して出して使ってみて下さい。
ランニング時にお薦めのパンツも紹介しています。
是非併せてご覧ください(ほんとお薦めのランニングパンツですよ)
最後まで読んで頂きありがとうございます。
コメント